内部通報制度の意識調査 結果を公表

消費者庁は、内部通報制度に関する意識調査の結果を公表しました。

この調査は、インターネットにより、2023年11月に、常時使用する従業員が3名以上の事業者に勤務する全国の15歳から79歳までの就業者に対して実施し、有効回答10,000人に基づいたものです。

勤務先で重大な法令違反を知った場合に「相談・通報する」または「たぶん相談・通報する」と回答した割合は、内部通報制度を「よく知っている」と回答した人では88.0%、内部通報制度を「ある程度知っている」と回答した人では77.5%、内部通報制度を「名前は聞いたことがある」と回答した人では54.9%、内部通報制度を「知らない」と回答した人では38.6%でした。

実際に、勤務先や外部に「相談・通報したことがある」についての回答は、内部通報制度を「よく知っている」と回答した人では18.3%(「勤務先において、法令違反行為や内部規程違反などを目撃したことはない」34.4%)、内部通報制度を「ある程度知っている」と回答した人では5.4%(「勤務先において、法令違反行為や内部規程違反などを目撃したことはない」42.9%)、内部通報制度を「名前は聞いたことがある」と回答した人では2.0%(「勤務先において、法令違反行為や内部規程違反などを目撃したことはない」55.3%)、内部通報制度を「知らない」と回答した人では1.8%(「勤務先において、法令違反行為や内部規程違反などを目撃したことはない」70.6%)でした。

勤務先や外部に「相談・通報したことがある」と回答した人に対して相談・通報した後の心情については、「相談・通報して良かったと思う」69.5%、「相談・通報して後悔している」17.2%、「相談・通報して良かったこともあれば、後悔したこともある」13.2%でした。

勤務先の法令違反行為などについて、勤務先や外部に相談・通報し、後悔したことがある理由(複数回答)は、「相談・通報したが、不正に関する調査や是正が行われなかったから」57.2%、「勤め先から人事異動・評価・待遇面など不利益な取扱いを受けたから」42.1%、「同僚に相談・通報したことが知られてしまい、職場に居づらくなったから」24.1%などでした。

勤務先の法令違反行為などについて、勤務先や外部に相談・通報し、「勤め先から人事異動・評価・待遇面などで不利益な取扱いを受けた」と回答した人の具体的な不利益の内容(複数回答)は、「上司や同僚からの嫌がらせ」49.2%、「人事評価上の減点」42.6%、「不利益な配置転換」37.7%、「減給」26.2%、「降格」21.3%、「解雇」18.0%などでした。

PAGE TOP